【シャニマス】歌姫周回のやり方とおすすめ編成

シャニマスでの歌姫周回のやり方や、おすすめ編成例を掲載!他にも歌姫楽宴の攻略のコツ、歌姫周回のメリットをまとめています。歌姫周回ができない方、編成に困っている方は参考にしてください。

歌姫周回

歌姫楽宴とは

歌姫楽宴
歌姫楽宴はWINGのシーズン4で登場する高難易度オーディションで、Sランク(ファン100万人)に到達すると挑戦可能となります。

出現条件のハードルが高く、歌姫楽宴自体の難易度も非常に高いため、シャニマスのプロデュースに慣れている上級者向けのオーディションです。

歌姫周回のメリット・デメリット

歌姫周回とは

歌姫
「歌姫周回」はオーディションの“歌姫楽宴”を略した名称で、文字通りWINGのプロデュースで何度も歌姫楽宴に挑戦することです。

難易度が高い周回方法ではありますが、以下のようなメリットが存在します。

Exスキル周回

Exスキル
歌姫楽宴を合格することで、Exスキルのドロップ数増加、高いレアリティがドロップいやすくなります

Exスキルは、各プロデュースを有利に進めることができるので、Exスキルが欲しい人は歌姫周回をしましょう。

ファン数を稼ぎやすい

ファン活
WINGはファン感謝祭やGRADに比べてファンを稼ぎやすいのも特徴ですが、歌姫楽宴は合格(1〜2位通過)すると一気にファン30万人を獲得できます。

挑戦するために100万以上のファンが必要なため、歌姫楽宴を3〜4回クリアできると一度に200万人以上のファンを獲得することも可能。
※主に歌姫楽宴の解放前に110万を超えるので3回で200万を超えます。

このように、歌姫周回を行うことでファンを大幅に獲得できるため、ファン数に応じたコンテンツで活用されます。
歌姫
▲シーズン3からオーディションを受けると、通常時はファン数230万人以上、特別オーディション出現時はファン数260万人以上にもなります。

プロデューサーズカップ

Pカップ
最も活用される場面と言えるのが、年に2回ほど開催され「プロデューサーズカップ(Pカップ)」です。期間中の合計ファン数を競うイベントなので、効率よく歌姫周回ができるとファン数を稼いでランキング上位を狙いやすくなります。

信頼度Lvアップ

信頼度
WINGではランクが高いほど信頼度の増加量が増えるため、Sランクが作れる歌姫周回だと信頼度レベルを上げやすくなります。レベルが上がると報酬獲得や特別な演出も見られるので、ファン数稼ぎと合わせて行うと良いでしょう。

クリア報酬でトレチケやジュエルを入手可能

プロデュースクリア報酬
WINGのプロデュースクリア報酬では、特定のオーディション合格やランクに応じた報酬を獲得可能。難易度が高いほど、ゴールドトレーニングチケットも入手しやすくなります。

トレーニングチケットはサポートアイドルの強化で多く必要なので、歌姫周回を活用すると集めやすくなるでしょう。

なお、オーディションなどは何度クリアしても枠は増えないので、トレーニングチケットを目的として周回する場合、歌姫は1回クリアできれば良いです。

ボックスガチャイベントでも活用可能

ボックスガチャ
ボックスガチャ形式のイベントは、上記のプロデュースクリア報酬同様に難易度が高いと多くのポイントを獲得できます。なお、イベントでも同じく歌姫は1回クリアすれば問題ありません。
ボックスガチャイベント
  • スプリング・ブロッサム・ボックス
  • サマー・ビーチ・ボックス
  • オータム・メイプル・ボックス
  • ウインター・スノー・ボックス
  • ※季節によって名称が変わりますが進め方は同じ

強いフェスアイドルは作りづらい

有栖川夏葉
歌姫周回はオーディション優先で進行するため、約束を無視することが多くなり、思い出レベルを上げにくいです。

主にファン数稼ぎがメインなので、強いフェスアイドルを作りたい場合は、別の機会に作る方が良いでしょう。

歌姫周回の攻略法

歌姫周回
歌姫周回では基本的にシーズン3以降全てオーディションに費やします。

そのため、シーズン1とシーズン2でどれだけステータスを上げられるかが重要です。

また、確実にオーディションに勝ち抜くためにも、ライバルアイドルの行動パターンを把握して上手く立ち回れるようにしましょう。

歌姫周回攻略チャート

シーズン 行動 ファン数
1 「お仕事(レッスン)」8回 1000人
2 「夕方ワイド アイドル一番」1回
「レッスン or お仕事」7回
1万人
3 「SPOT LIGHTのせいにして…」1回
「踊っていいとも?増刊号」7回
40万人
4 「THE LEGEND」1回
→「七彩メモリーズ」解放
50万人
「七彩メモリーズ」3回
→「歌姫楽宴」解放
110万人
「歌姫楽宴」4回 230万人

特別オーディション開催時

シーズン 行動 ファン数
1 「お仕事(レッスン)」8回 1000人
2 「夕方ワイド アイドル一番」1回
「エレぇベスト」1回
「レッスン or お仕事」6回
※負けたときの保険で「夕方ワイド アイドル一番」もクリア
※解放条件達成かつ負けないなら「エレぇベスト」のみでOK
10万人
3 「踊っていいとも?増刊号」8回 50万人
4 「七彩メモリーズ」3回
→「歌姫楽宴」解放
110万人
「歌姫楽宴」5回 260万人

シーズン1

歌姫周回
シーズン1はお仕事でファン数1000人を集めます。

基本的にはメンタルが上昇するラジオか、SPが上昇するトークがおすすめ。サポートスキル発動、もしくはサポートアイドルが多い場所を選ぶと良いです。

ファン数が足りない場合には雑誌撮影を選びましょう。

約束について

約束は1回だけ守り、思い出アピールレベル2まで上げておくとオーディションをクリアしやすくなります。なお、特別オーディション期間中はシーズン2で思い出アピールレベル2が解放条件になるので、約束を守る必要があります。

シーズン2

歌姫周回
シーズン2でもメンタルとSP上昇のためにお仕事ですが、サポートスキルが発動していればレッスンでステータスを上げるのも良いです。

また、シーズン2ではオーディションを受ける必要があるので、サポートの配置が悪いときにはオーディションでファン数1万人を達成しておきましょう。

特別オーディション開催時

特別オーディション期間中は、シーズン2の最終週までに思い出アピールLv.2を達成すると「エレぇベスト」が解放されます。合格でファン数10万人のオーディションとなり、シーズン4で歌姫楽宴を1回多くできるので、可能な限り挑戦しておきましょう。

なお、シーズン2は「エレぇベスト」のみで達成できますが、負けてしまったときの保険として「夕方ワイド アイドル一番」でファン数1万人を達成しておくのも良いです。

シーズン2の理想ステータス

ステータス 300〜
メンタル 250〜
SP 250〜

シーズン3

歌姫周回
シーズン3からは全ての週でオーディションを受けて、ファン数稼ぎに専念。

まずは「SPOT LIGHTのせいにして…(4万人)」でファン数5万人を達成し、残り7回は「踊っていいとも?増刊号(5万人)」を受けます。

また、ここからステータス上昇がイベントかオーディション合格時だけになるので、オーディションマスタリーを発動できるように1位を狙うことも重要。ただし、ファン数を稼ぐことが優先なので、難しい場合には2位狙いで合格は確実にしておきましょう。

特別オーディション開催時

特別オーディション開催時は、「エレぇベスト」を合格しているとすでにファン数10万人を超えているので、「踊っていいとも?増刊号」をシーズン3開始時に挑戦可能。この場合は「踊っていいとも?増刊号」8回でファン数50万人を目指しましょう。

また、最終週に絆ゲージ赤のアイドルが3人いると「めざせアイドルNo.1!」が解放されます。ただし、合格時のファン数は同じ5万人であり、興味値が高く時間もかかるオーディションなので注意。

ミッション達成やプロデュースクリア報酬目的以外では、「めざせアイドルNo.1!」に挑戦しなくても良いです。

シーズン3の理想ステータス・メンタル

ステータス 400〜
メンタル 320〜

シーズン4

歌姫周回
シーズン4も引き続き、全ての週でオーディションを受けます。

まずは「THE LEGEND(10万)」でファン数50万人を達成し、「七彩メモリーズ(20万人)」でファン数100万人を目指します。

なお、より多くのファン数を稼ぐなら「七彩メモリーズ」3回ですが、流行が合わないときや難しいときには「THE LEGEND」1回と「七彩メモリーズ」2回でも合計ファン数100万人に到達します。

どちらにせよファン数50万人達成後に3回オーディションを受ける必要があるため、「歌姫楽宴」に挑戦するには残り4週までにファン数50万人を超える必要があります。

特別オーディション開催時

特別オーディション開催時は、シーズン3でファン数50万人を超えていると、シーズン4開始時点から「七彩メモリーズ」に挑戦可能。そのため、全て合格できれば残り5週で「歌姫楽宴」が解放されます。

「歌姫楽宴」も含めて全てのオーディションに合格するのは難しいですが、多く挑戦するためにはシーズン2の「エレぇベスト」が重要なので、思い出アピールLv.2で挑戦しておきましょう。

なお、シーズン4最終週はメンタル500以上で「今夜は帰りたくない!」が解放されます。しかし、ファン数25万人のオーディションであり、メンタルの条件を満たすのも難しいです。

シーズン3と同様にミッション達成やプロデュースクリア報酬目的以外では挑戦しなくても良いですが、別の機会にメンタル重視の編成で挑むのも良いでしょう。

オーディション攻略と選び方

SPOT LIGHTのせいにして…(4万人)

オーディション
1位狙いのライバルがVoの夏葉シルエットなので注意。Voなら夏葉を上回れば勝てますが、DaViだと競り負ける可能性もあります。

この場合はタイプが一致しなくても、流行2位狙いで1位のラストアピールも狙いましょう。

DaViが流行1位の場合は、タイプに関わらず流行1位狙いで良いです。

踊っていいとも?増刊号(5万人)

踊っていいとも?増刊号
1位を狙い続けるライバルがいないので、どのタイプでも流行1位狙いで良いでしょう。

なお、一致していないと競り負ける可能性もあるので、ライバルのアピールも確認しておくのが重要です。

足りない場合には一致している流行2位狙いにするのもありですが、Voの咲耶シルエットは流行2位を狙い続けるので注意。Voは1位狙いでトップを取れるようにしましょう。

オールアイドル感謝FESTIVAL(5万人)

オーディション
シーズン3で5万人分余っている場合、「オールアイドル感謝FESTIVAL」を受けることもあります。

1位狙い続けるライバルがいないので、どのタイプでも1位狙いになりますが、ここで競り負けると他のオーディションが厳しいので注意。

THE LEGEND(10万人)

オーディション
VoDaは1位、Viは2位を狙い続けるライバルがいますが、歌姫周回ならタイプが一致していればライバルを上回ってトップを取れるでしょう。

Viの場合は流行2位以上を狙って合格できますが、VoDaの場合はそれぞれ1パターン厳しい組み合わせが存在します。

2タイプかサポートアイドル次第では他の流行を狙えますが、1タイプのみなら3位のスター全取りかつ1位か2位のラスト狙い※になります。もしくはレッスンかお仕事で1週使うのも良いでしょう。
※3位のラストを逃した場合は1位のラストが必要。
1位→2位→3位 Vo Da Vi
Vo-Da-Vi 1位 2位 2位
Vo-Vi-Da 1位 2位
Da-Vo-Vi 2位 1位 2位
Da-Vi-Vo 1位 2位
Vi-Vo-Da 1位 1位 1位
Vi-Da-Vo 1位 1位 1位

七彩メモリーズ(20万人)

オーディション
Voの霧子シルエットが1位を狙い続けるので、Voの場合は流行1位のときに上回る必要があります。

また、流行1位は1ターン目に灯織・結華・霧子の3人、2ターン目に咲耶と霧子の2人からとアピールが集中。
Viの場合、灯織・結華がViなこともあり、開幕でアピールを稼げないとトップやボーナスを取りづらいので注意しましょう。

なお、ステータスやアピール次第ではタイプ不一致でも流行2位にアピールを続けていれば勝てる可能性もあります。
特化 流行順位
Vo 2位
Da 1位 or 2位
Vi 2位

歌姫楽宴(30万人)

オーディション
流行1位を狙い続ける夏葉シルエットはVoですが、非常に強力なのでDaViでもアピールを稼いできます。高倍率のアピールやパッシブが揃っており、ライバルの判定が悪いと競り勝てますが、厳しい戦いになるので注意。

Voなら流行2位DaViなら流行が1位か2位のときがおすすめですが、ライバルもタイプ一致したタイミングで一気にアピールを稼いできます。

さらに、思い出アピールを使われるとトップを取られる可能性も高いので、3ターン目までにトップを取って審査員の残りゲージを減らせるアピールが必要です。
特化 流行順位
Vo 2位
Da 1位 or 2位
Vi 1位 or 2位

歌姫周回のコツ

おすすめはViかDa編成

Vi編成
歌姫周回はシーズン4のオーディションで流行1位や2位にライバルが少なく、歌姫楽宴では流行1位か2位で合格を狙えるVi特化編成がおすすめ。

また、七彩メモリーズを流行1位で挑戦できるDa特化編成も、歌姫楽宴まで解放しやすい編成です。

3倍以上のアピールやバフが必要

ライブスキル
ライブスキル
歌姫周回では、本来ならライバルが強くて避ける流行の順位でも、ライバルを上回って合格を狙うことが多いので、ステータスだけでなく高倍率のライブスキルも必要。

また、プロデュースアイドルの1つ目に強いライブスキルがあると、アピールを出しやすくなるので、歌姫周回で役立ちます。

EXスキルを活用

サポート
歌姫周回はシーズン3からオーディションを受け続けるため、プロデュースだけでなく、サポートのライブスキルも重要です。

少しでもアピールを稼げるように、アピール上昇のEXスキルはなるべく編成しておきましょう。

なお、ゲストはオーディションに参加しないため、スキルに合わせて滞在率上昇をつけておくと良いです。

サポートスキルを使いこなす

サポートスキル
歌姫周回で効率良くステータスとメンタルを育成し、多くのSPを獲得するためにサポートスキルを使いこなしましょう

特に、歌姫周回はSPやメンタルが不足しやすいので、「マスタリーSP」「マスタリーMe」がおすすめ。

また、オーディションを受ける回数が多いので、「オーディションマスタリー」のスキルも活躍します。

オーディションマスタリーMeを優先

めぐる
オーディションマスタリーMeは、オーディションで1位を取るとメンタルが上昇します。

後半のオーディションを安定してこなせるため、サポートで1枚は編成しておくのもおすすめです。

イベント報酬のほか、グレフェスコインでも交換可能なので、メンタルが足りずに安定しないときには入手や強化してみましょう。

サポートアイドルを育成する

サポート
歌姫周回では歌姫楽宴や七彩メモリーズでトップを取るために、サポートアイドルのアピール値も重要です。

サポートアイドルの火力を出すためにもレベル70〜75以上に強化しましょう。

なお、イベントSSRのようにレベルアップでライブスキルが強化される場合は、最大まで上げるとオーディションでも役立ちます。

プロデュースアイテム

プロデュースアイテム
プロデュース時にアイテムを2つまで持ち込めるので、歌姫周回をより安定させるためには持っていくのがおすすめ。

ただし、周回数が多いと消費も増えるため、ヒーリングタルトやメモ帳(283パスがない場合)など比較的あまりやすいアイテムを使うのが良いでしょう。

歌姫周回の攻略でおすすめのアイテム

アイテム おすすめ内容
キーホルダー/タオル/Tシャツ
開始時にサポートアイドルの絆を上昇。
レッスンとお仕事のステータスアップや発生イベントに関わるので使うと有利に。
モーニングコミュパン
シーズン1の朝コミュ発生率アップ。
シーズン2の特別オーディションで思い出Lv.2の条件があり、このオーディションを受けるかでファン数に影響するため重要。期間外の場合でも思い出アピールを上げておくことで勝ちやすくなります。
メモ帳
コミュ・イベントの選択肢に結果を表示。
283パスだと常時発動しますが、ない場合は持っていくと周回が楽になります。
ヒーリングタルト
プロデュース中に体力を回復。
シーズン1〜2でレッスンやお仕事を多くこなすために活用。約束が発生したとき安全に守るための保険にもなります。シーズン3以降は使わないので持っていったら早めに使うこと。
流行雑誌
流行の順位を変更。
歌姫楽宴で流行の順位が合わないときに活用。

歌姫周回の攻略編成例

※歌姫周回の編成を随時掲載。コメント欄にて編成も募集しています。
コメントはこちらから

Vi一極編成

編成例1

歌姫編成
歌姫編成

編成例2

歌姫編成
歌姫編成

Da一極編成

編成例1

歌姫編成
歌姫編成

編成例2

歌姫編成
歌姫編成

Vo一極編成

編成例1

歌姫編成
歌姫編成

編成例2

歌姫編成
歌姫編成
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】

シャニマス攻略リンク

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 4

読み込み中です

    シャニマス最新情報

    ランキング/おすすめ

    シャニマス人気投票

    お役立ちツール

    STEP

    LandingPoint

    GRAD

    ファン感謝祭

    WING

    シャニマス初心者おすすめ

    アイドル育成/強化

    フェス攻略

    アイテム関連

    シャニマス攻略データ

    イベント攻略

    システム関連

    アイドル/カードデータ

    レア度別
    入手別
    プロフィール
    ユニット別
    その他登場キャラ

    アニバーサリー

    過去のキャンペーン

    シーズン/その他

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。