Exスキルとは
Exスキルとは、プロデュースアイドルやサポートアイドルにセットするスキルのこと。
初期ステータスの上昇などプロデュースに役立つ効果があるので、Exスキルを上手く活用することがプロデュースでも重要です。 
Exスキルはアイドルごとにセット
Exスキルは各アイドルごとに存在しているため、ほかのアイドルにはセットできません。
例えば、櫻木真乃のExスキルを手に入れた場合、櫻木真乃以外のアイドルのカードには使えないので注意しましょう。
Exスキルにはプロデュース用とサポート用がある
Exスキルはアイドルごとのほかに、プロデュースアイドル用とサポートアイドル用で分かれています。
Pアイコンはプロデュースアイドル、Sアイコンはサポートアイドルにセットできますが、プロデュースとサポートの種類が異なるとセットできないので注意。
なお、同じアイドルのプロデュースかサポートであれば、異なるレア度でもセットできます。
Exスキルのセット数は最大3つまで
Exスキルのセット数は最大3つで、特定の条件を満たすとExスキルセット枠が解放されます。
どのExスキルをセットするかは、自分の編成または、アイドルをどのような方向性に伸ばしたいかで決めましょう。
自由に付け外し可能
Exスキルは自由に付け外しが可能です。
同じアイドルでカードの種類(プロデュース/サポート)が同じなら使えるので、プロデュースで使うカードに合わせてセットしましょう。
Exスキルにはレアリティがある
Exスキルにはレア度も存在し、銅<銀<金<虹の順にランクアップします。
レア度が高いほど効果も良いですが、入手しづらいため、多く集めるのは難しいです。
グレードアップが可能
同じ種類のExスキルは10個消費して、1段階上のレア度にグレードアップできます。
コツコツ集めると金や虹のExスキルを入手できるので、プロデュースや営業で集めていきましょう。
Exスキルの使い方
Exスキルはアイドルにセットする
Exスキルはアイドルにセットして使います。
アイドル画面の「Exスキル」、もしくはプロデュース・サポートアイドル詳細からExスキルをタップしてセットを行えます。
Exスキルは同じものをセットできる
Exスキルは同じ効果を重複してセット可能なので、より上げたい効果がある場合は、複数セットするのも良いでしょう。
おすすめExスキル
プロデュースアイドルとサポートアイドルのおすすめExスキルについて紹介します。
どのExスキルを集めるか迷ったときの参考にしてください。
プロデュースアイドル
SP初期値
WING攻略でもグレフェス育成でも、スキルパネルを開けるためにはSPが重要。
育成方針に関わらず、どのプロデュースでも「SP初期値」はセットするメリットがあるのでおすすめです。
朝コミュ発生率アップ
思い出レベルを上げるためには、親愛度が大幅に増加する約束が欠かせません。
しかし、朝コミュが起きないと約束が発生しないので、Exスキル「朝コミュ発生率アップ」で少しでもチャンスを増やしましょう。
メンタル初期値
TrueEnd攻略や歌姫周回ではメンタルが重要です。
特にPカップでは雑誌周回をする機会が多いため、「メンタル初期値」で不足しがちなメンタルを補って、安定した周回をしましょう。
サポートアイドル
滞在率アップ
サポートスキルのマスタリーは、特定のレッスンやお仕事にいることが条件なので、「滞在率アップ」をセットすることで発動するチャンスを増やせます。
特にプロデュースで強いフェスアイドルを作るためには、1つの箇所にサポートアイドルを集めてマスタリーを多く発動させることが重要です。
強いフェスアイドルを作るうえでサポートによくセットするExスキルなので、各レッスンやお仕事はグレードアップで高レアを3つ集めておきましょう。
絆初期値
「絆初期値」のExをセットすると、サポートアイドルの絆をプロデュース開始時から上げることが可能。
早い段階で強力なExcellentレッスンが狙えるため、プロデュースでも役立つExスキルです。
そのほか、GRADでは絆値が高いとひらめき2個の確率が上がるメリットも存在するので、できるだけ集めておきましょう。
Exスキル一覧
プロデュースアイドル
初期値アップ
| Exスキル | 
上昇値 | 
| 銅 | 
銀 | 
金 | 
虹 | 
 Vocal初期値 | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Dance初期値 | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Vocal&Dance初期値 | 
- | 
15 | 
25 | 
40 | 
 Vocal&Visual初期値 | 
- | 
15 | 
25 | 
40 | 
 SP初期値 | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Vocal&Dance&Visual初期値 | 
- | 
- | 
20 | 
30 | 
 Visual初期値 | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Dance&Visual初期値 | 
- | 
15 | 
25 | 
40 | 
 メンタル初期値 | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 
上限アップ
| Exスキル | 
上昇値 | 
| 銅 | 
銀 | 
金 | 
虹 | 
 Dance上限 | 
5 | 
10 | 
15 | 
25 | 
 Vocal&Dance&Visual上限 | 
- | 
- | 
10 | 
15 | 
 Dance&Visual上限 | 
- | 
5 | 
10 | 
20 | 
 メンタル上限 | 
5 | 
10 | 
15 | 
25 | 
 Vocal&Visual上限 | 
- | 
5 | 
10 | 
20 | 
 Vocal上限 | 
5 | 
10 | 
15 | 
25 | 
 Visual上限 | 
5 | 
10 | 
15 | 
25 | 
 Vocal&Dance上限 | 
- | 
5 | 
10 | 
20 | 
 
プロデュース時効果
| Exスキル | 
上昇値 | 
| 銅 | 
銀 | 
金 | 
虹 | 
 パーフェクト発生率UP | 
- | 
- | 
小 | 
中 | 
 朝コミュ発生UP | 
- | 
小 | 
中 | 
大 | 
 初期テンションUP | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 トラブル発生率 | 
- | 
-1% | 
-2% | 
-3% | 
 初期親愛度 | 
- | 
1 | 
2 | 
3 | 
 約束発生率UP | 
- | 
小 | 
中 | 
大 | 
 
サポートアイドル
ステータスアップ
| Exスキル | 
上昇値 | 
| 銅 | 
銀 | 
金 | 
虹 | 
 Vocal&Dance | 
- | 
15 | 
25 | 
40 | 
 Dance | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Vocal&Dance&Visual | 
- | 
- | 
20 | 
30 | 
 メンタル | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Dance&Visual | 
- | 
15 | 
25 | 
40 | 
 Vocal&Visual | 
- | 
15 | 
25 | 
40 | 
 Vocal | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 Visual | 
10 | 
20 | 
30 | 
50 | 
 
滞在率アップ
| Exスキル | 
上昇値 | 
| 銅 | 
銀 | 
金 | 
虹 | 
 ラジオ収録滞在率 | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 雑誌撮影滞在率 | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 トークイベント滞在率 | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 ビジュアルレッスン滞在率 | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 ダンスレッスン滞在率 | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 ボーカルレッスン滞在率 | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 
サポート時効果
| Exスキル | 
上昇値 | 
| 銅 | 
銀 | 
金 | 
虹 | 
 プロデュース開始時に絆 | 
3 | 
5 | 
7 | 
10 | 
 サポートイベント発生率UP | 
極小 | 
小 | 
中 | 
大 | 
 
Exスキルの獲得方法
Exスキル入手方法は主に2種類
Exスキルは、主にプロデュースアイドル誕生か営業の報酬で入手できます。
そのほか、ボックスイベントでは6、7ボックスの報酬にて、入手できるプロデュースSRと同じアイドルのExスキルが手に入ります。
プロデュースでExスキルを獲得
プロデュースアイドル誕生時は、編成しているアイドルのExスキルを獲得可能。
プロデュースアイドルはプロデュースとサポートのExスキル、サポートアイドルはサポートのExスキルが手に入ります。
1回のプロデュースで7〜16個獲得
1回のプロデュースで入手できるExスキルの数は7〜16個。Fランクの終了でも銅Exスキル7個を入手可能です。
なお、プロデュースをAランクやSランクで終了したとしても、銅Exスキル7個しかドロップしない時もあります。
営業でExスキルを獲得
営業では、設定したアイドルのプロデュースかサポートのExスキルを入手可能
。
手に入るのは基本的に銅Exスキルですが、稀に銀Exスキルが手に入ることもあります。
イベントでの獲得
「ボックスイベント」では、報酬アイドルのプロデュースExスキルが6ボックス目は銅Exスキル、7ボックス目は銀Exスキルが入手可能。
確実に「SP初期値」などが入手できるので逃さないようにしましょう。
レア度が高いExスキルの獲得方法
Exスキルの中で最も効果が高い“虹”を獲得するためには、何度もプロデュースを繰り返すしかありません。
ただし、プロデュース中の内容に応じてExスキルの入手確率が上がるため、できるだけ良い結果を目指しましょう。
歌姫周回をする
Exスキルはトレチケと同じように、合格したオーディションとアイドルランクによってレア度が上昇し、入手個数も増加。
プロデュースシナリオはWING編が一番効率良く、Sランク・優勝・TrueEnd・歌姫楽宴合格の条件を複数満たすほど、Exスキルを集めやすいです。
ただし、アイドルロードはTrueEnd達成できないので、Exスキル目的のプロデュースをする際は使用を控えましょう。
思い出レベルを上げる
Exスキルはプロデュース中に思い出レベルを上げることでも、レア度や入手個数の増加が期待できます。
プロデュースアイドルに朝コミュ発生率アップのExスキルをセットしたり、約束のコロンなどのアイテムを持ち込んだりすのがおすすめ。
オーディションに合格
プロデュース中にオーディションで敗退を重ねると、Exスキルのレア度が下がり、入手個数も減りやすいので注意。
特に2敗以上するとExスキルの獲得に大きく影響するので、オーディション中の立ち回りには気を付けましょう。
Exスキル周回おすすめの集め方
Exスキルの最も効率的な集め方は歌姫周回です。
獲得方法に合わせて、歌姫楽宴の合格と優勝を繰り返しましょう。
Exスキル周回の編成
Exスキル周回の編成は、Exスキルの一番欲しいアイドルをプロデュースするのが効率良いです。
サポートアイドルもサポートExスキルを入手可能なので、Exスキルが欲しいアイドルの中から歌姫周回で使いやすいサポートアイドルを編成するのがおすすめ。
下記のおすすめSSRランキングでは、歌姫周回における評価も掲載していますので、サポートアイドルで迷ったときの参考にしてください
Exスキル周回の立ち回り
Exスキル周回では、歌姫楽宴合格を目指しつつ、思い出5を狙ってシーズン3以降も約束を受けます。
なお、歌姫楽宴は2回目以降のクリアがExのドロップ率に影響しないので、1回合格する140万周回がおすすめです。
シーズン4以降は10万・20万のオーディションがメインなので、5万余ると余計にオーディションを受けることがあります。
そのため、シーズン3では20万・30万など5万余らない数で終わらせて、残りはレッスンやお仕事を行うと効率良く周回可能です。
Exスキル枠解放条件
プロデュースアイドルのExスキル
プロデュースアイドルとサポートアイドルで、それぞれExスキルの解放条件が異なります。
なお、解放条件は1〜2の2種類存在していますが、どちらかの条件を満たせば、Exスキルの枠を解放可能です。
※解放条件2はアップデート前の条件のため、すでに達成済みの場合は解放されています。
 
解放条件1
| 枠 | 
条件 | 
| 1 | 
誰か1人のTrue End達成 | 
| 2 | 
誰か1人のTrue End達成&グレード3に到達 | 
| 3 | 
誰か1人のTrue End達成&グレード4に到達 | 
 
解放条件2
| 枠 | 
条件 | 
| 1 | 
なし | 
| 2 | 
対象アイドルのTrue End達成&対象アイドルのファン人数1000万突破 | 
| 3 | 
対象アイドルのTrue End達成&対象アイドルのファン人数1億突破 | 
 
サポートアイドルのExスキル解放条件
解放条件1
※プロデュースアイドルと同じ条件です。
| 枠 | 
条件 | 
| 1 | 
誰か1人のTrue End達成 | 
| 2 | 
誰か1人のTrue End達成&グレード3に到達 | 
| 3 | 
誰か1人のTrue End達成&グレード4に到達 | 
 
解放条件2
| 枠 | 
条件 | 
| 1 | 
特訓0回のレベル最大 | 
| 2 | 
特訓2回のレベル最大 | 
| 3 | 
特訓4回のレベル最大 | 
 
True Endとグレード4到達を目指そう
プロデュースとサポートのどちらもすべて解放するためには、どれかでTrue Endを1回達成し、グレード4に到達すれば条件クリアです。
フェスのグレードは更新ごとに上昇するので、毎回忘れずに挑戦してグレードを上げていきましょう。
Exスキルアップデート
【12/11】アップデート
2020年12月11日にExスキルのアップデートを実施。
低レアリティのExスキルを複数消費して、上位スキルへのグレードアップが可能になりました。
また、営業でもExスキルが獲得可能となり、プロデュース終了時の獲得確率も上昇。
【10/30】アップデート
2020年10月30日より、Exスキルのアップデートを実施。
Exスキルが自由に付け外し可能となり、解放条件の調整、Exスキルスポイトの廃止が行われました。
                        
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
シャニマス攻略リンク
                     
                    
            ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
                当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。